【学食のカレー】上智大学 2002 11
JR四谷駅から300Mです。
校門風景
キリスト系の大学で
お昼に教会の鐘が鳴ります。
いいとこだな~と
それ聞いただけで思ったんですが
普通に綺麗なんですよ、整備されてると言うか・・・
喫煙ポイントだと思われる場所、結構外人のイカスあんちゃんが吸ってました。
購買の方面も大きくて結構立派です。
目立ったものは
キリスト教系の辞典と化粧品ですね・・・もちろん女性向けです
口紅が並んでるの見るのは初でしたね。
キリスト教系の大学ですが・・・
他の宗教に引っかからない様に警告が貼ってありました。
逆に信じやすいのか?
部署別の掲示板ですが、音楽、演劇専用に置いてあるのは初めて見ました
学科とかは他の大学にも多いんだけど・・・
食堂に入ってみましょうか
ざっと見80人は入れると思う。
各引換所、お盆が手前に置いてます。
で、メニューが英語
やっぱ、留学生が多い大学はこういう感じなんでしょうね?
スプーン置き場かな
ポイントは下の方の赤い奴と山吹色の奴
福神漬けです。
二種類選べたのはここが最初かな
上智大学
サラダとみそ汁(わかめ)がセットです。
値段
280円
■■■■■
サラダがセットです。お買い得です。
辛さ
■■■■■
辛さはやや辛口です。普通に食べれました。
量
■■■■■
ご飯は普通の量より多い。サラダも付いてグーです。
ポイント
福神漬けは二種類選べます。
サラダにはドレッシングが選べます。
お皿のセンスもなかなか捨てがたいものがる。
スタイル
・自動食券式
・トレーは引き替えのトコですぐ出す。
ご馳走様でした。
判定・・・かなりおすすめです。
- 関連記事
-
- 【学食のカレー】上智大学 2号館 スエヒロ 2013/1/28 (2013/02/21)
- 【学食のカレー】上智大学 9カフェ ”本格”インドカレーセット 2013/1 (2013/01/28)
- 【学食のカレー】上智大学 2002 11 (2008/02/22)
スポンサーサイト