【学食のカレー】東京農工大学 農学部食堂 2007/2/22
南部線 北府中駅から徒歩15分
駅を北に府中刑務所沿って歩き、そのうち「学園通り」というにぶつかるので
今度はその通り沿いに歩く
そして、到着
結構、大学敷地は広く、並木も高い
さっそく、食堂のある福利施設を見つけたので
中に入ったが
その前に、施設の地下にある生協を覗いてみよう
で、気になるのが生協の白石さんがいる大学の生協ということです
例の本も平積み
他に珍しいものは無いかと、見てみると
米が売ってました
さて、一言カードを見てみましょうかね
うーん
ざっと見て、白石さんのコメントが一つもないですね
有名になっちゃうと書きづらくなるのか・・・
しばらく読むと
ここの大学の一言カードは、ひと味違うと分ります
他の大学の一言カードというのは
大体
「○○が欲しい」とか「××うどんを作って欲しい」
など
生協に置いてあるものや、生協食堂に対するコメントなんですが
ここは結構、乱れてます
例えば・・・ちょっと勝手にお借りしますが
普通の生協の方のコメントです
「木村カエラと友達になりたいのですが、
どうすればいいですか
僕は彼女に恋しています
ぜひ」
と、回答が
「大学生といえば
大人です
自分で考えて下さい」
と、こんな質問が3分の1を占めているわけで・・・なんかすごい荒れようなんですよ
思ったんだが、白石さんが云々というよりは、
ここの学生の方が特殊という感じがすんごいする
さて、食堂に行きますか
では、中へ
席数はざっと見200席ほど
シンプルな食堂ですね
トレイは戻すときに直ぐにオバチャンに回収され洗われます
スピーディです
さて、カレーを食べますか
東京農工大学のカレー
値段
231円
■■■■■
お手ごろ値段です。まぁこんなもんかなと
量
■■■■■
量りを忘れてしまいました。すいません
見た目は普通です。
辛さ
■■■■■
中辛の中
やや辛いかも・・・オーソドックスな味
総合判定 まぁまぁです。
レポート 2007・2
- 関連記事
-
- 【学食のカレー】東京農工大学農学部キャンパス 喫茶オリザ キーマーカレー レポ 2013/6 (2013/06/20)
- 【学祭レポ】 第53回東京農工大学農学部学園祭 2011/11/13 (2011/11/30)
- 【学食のカレー】東京農工大学 農学部食堂 2007/2/22 (2008/12/06)
- 【学園祭】農工祭「がんばれ、生協の白石さん!」の管理人さんの講演を聴いたので、覚てる事を書こうか (2008/11/26)