【学食のカレー】武蔵工業大学 世田谷キャンパス サクラセンター 2006/6/24
shimokitさんから
武蔵工業大学の食堂(世田谷キャンパスと横浜キャンパスがあります。世田谷キャンパスは東急線尾山台駅、横浜キャンパスは横浜市営地下鉄中川駅下車)も綺麗ですよ。
とメッセージを頂いたので向かってみた
環状七号線から目黒通りを多摩川側に下りる
風も涼しく、川も清い
そんな良い景観に恵まれた校舎は、ちょっと古めかしい
大きい白い校舎に狭まれた迷路のような通路
そして、校舎の間に道路が通っている
shimokitさん曰く、綺麗な食堂は拝めるのだろうか?
食堂発見
デカイ
ここだけ、すこぶる綺麗だった
早速外周を観察
食堂はガラスの壁で覆われている
外にテーブルがあるのも良い
ただ、この季節は蚊が多いのでちょっと辛いか
中に入る
サクラセンターというらしい
案内に2階体育館と書かれている
食堂内はきれいで雰囲気も悪くない・・・というかこれ以上のものは早々お目にかかれない
というか天井の高さに開放感を感じる
本当に広いのだ
さらにこんなカフェも発見
ちょっと覗いてみる
アーバンデザインのシンプルな感じ
カウンターもスターバックスを思わせる料金前払い制
パンをこちらで作って販売しているのが新鮮だ
写真の赤いパンは林檎を模していて、中には林檎パイのようなトロい林檎ジャムが入っている
さて、肝心のカレーを食べないと
武蔵工業大学のカレー
値段
270円
■■■■■
大学に置ける極めて平均的な値段
量
カレー671g+皿238g
■■■■■
ふつうが400gぐらいだから、かなり多めです
人参、じゃが芋が大きいのが特徴
よって
1g あたり 0.402 円です。
辛さ
■■■■■
中辛よりやや上か
舌が痺れる程度
ポイント
・肉は豚肉です
・スプーンがなんかカワイイ
判定 おすすめです。
レポート 2006・6
この大学のOB
- 羽山 信樹
スポンサーサイト