学食巡り、バカレ

ARTICLE PAGE

【学食のカレー】日本女子体育大学 2008/10/25

日本女子体育大学
  • comment2
  • trackback0
最寄り駅は 京王線千歳鳥山

そこから1.6キロとちょっと距離がある



【バカレ】
で、到着

           
普段は入ることが出来ないのだが


【バカレ】
学園祭に乗じて食堂に訪れました




一言いっときますが

女子大だから、特にない


た だ し 




日頃入れないとか、警護の人が厳しい等、敷居が高い方が燃える

食い甲斐があると勝手に思ってます



学園祭でも食堂が営業しておりまして-というか女子大は学園祭時に営業しているところが多いですね

出店が少ないという理由も有るのでしょうが
保護者に「日頃どんな食事を取ってるのか」というのが分る機会からかもしれません

さて


【バカレ】
入り口です



【バカレ】
特別メニューとしてカレーライスが有りました


内部の写真は撮ってません
というか、人が多くてカットしました

席数は100はないと思います

入り口の写真を見ると、まぁ一般的なタイプの食堂です


【バカレ】
注文するカウンターです

カウンターの右隅に食券販売機が置いてます

【バカレ】【バカレ】
実際の値段は260円ですが

学祭価格で300でした


では、頂きましょう

日本女子体育大学のカレー

【バカレ】

値段
260円(健美祭時は300円)
■■■■■
平均的な値段


■■■■
写真が大きいので分りにくいのですが
ライスの量は少な目です
ただし、それを補わんばかりの巨大な牛肉
そして、盛り放題のサラダ
で、みそ汁が付いてますので、総合的に多めかなと

辛さ
やや甘口
■■■■■
美味しく食べられるっていう味

ポイント

・福神漬けは盛り放題
【バカレ】
・肉がデカイ(感動した)
・健美祭のみかもしれませんが、サラダが盛り放題

判定・・・おすすめです




ここの大学OB
永井真理子
スポンサーサイト



Comments 2

やまいだれ
2 ■最近は

OBアフィ貼ってるのが楽しいですね

この人が、ここの大学かよ!と自分で思ってるものを貼ってます

ちなみにアフィはあんま期待してません
ここのアフィで一番クリックが多かったのがジュノ(BL雑誌)だった事からして半分諦めたw

大学マニア
1 ■永井真理子

そう、今日は珍しく学校よりもアフィリに貼ってある永井真理子に興味を持ちましたよ。(学校もレア度高いと思いますが)
高校生の頃はよく聞いた名前だけど、今も歌ってるのかのう…。