【大学カレー】花園大学 2006/6/24
市バス「西ノ京馬代町(花園大学前)」から降りて、徒歩5分ほど

歩いてると
見えてくるのだが
なんというか、校舎に大学らしさ感じられないというか、普通のマンションのような外観だ
学内に入ってみて
意外に、サークル活動が活発そうであったり
ほかに仏教系大学っぽさが、にじみ出てくる
国際禅学研究所というのが、何とも
ちなみに臨済宗かな・・・って事はぶっせんか、とか?
- ぶっせん 上 (F×comics)/三宅 乱丈
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
しかし、個人的に花園と聞くと、ラグビー とか りき を思い出すんですが、そんな事はどうでも良く
- ダウンタウン熱血物語 ex
- ¥19,800
- Amazon.co.jp
学食に行ってましょうか
で、食堂を発見したんですが
ケーキバイキングをやってます
学食巡って初めて目にした企画ですね
しかし、目的はカレーなので、断念
地下へ入ります
入って気になった点
まず、入り口で配布してあった
大学トリビア
なんじゃ、そりゃ
と、ガクシンという雑誌の配布冊子ようです
品切れでした
残念
次に
混むと大変そうなテーブル
もう少し、広げも良いのではないかと思いました
で、普通のテーブルスペースもあるんですが
なんか、すごく仰々しいものが掲げてあるんですよ
もう少し、きれいに写せば解読も可能ですが、食べ物を粗末にするなと書いてあるのではないかと
で、最後に
さっきラグビーといえばとか書きましたが
魔法のやかんと来るわけですね
食堂のお茶用ですが・・・
カウンターはこんな感じで、部屋に外装に溶け込んでる感じ
では、カレー頂きますか
花園大学のカレー
値段
250円
■■■■■
普通の値段です。300円を越えなければ○です。
量
カレー452g+皿215g
■■■■■
ふつう盛りより、やや多めです。僕で丁度良い程度
よって
1g あたり 0.553円です。
■■■■■
甘口よりの中辛に近い味
なんてのか、ちょっと甘いかなと、きつくないという表現かな
総合判定 ふつうです。
レポート 2006・6