学食巡り、バカレ

ARTICLE PAGE

【大学カレー】東京女子医科大学のカレー 2004/1/12

東京女子医科大学
  • comment0
  • trackback0
都営大江戸線 若松河田駅より徒歩五分


【バカレ】【バカレ】

本当に病院ですね

 

事の切っ掛けは

 

後輩がここの大学病院に入院し


普通に見舞いに行こうなど考えていたら

 

 

「目的がカレーでしょ?あなたは」

と、まわりから言われ


 

入院した後輩からも

ここの学食の営業時間は11時~14時の様です。第3土曜日はお休みです。実は一足先に、ポ-クカレ-を頂いてます。なかなか美味しかったです、ちなみにお味噌汁が付いてきました。

頼んでもないのにメールを頂き、真剣に食わざるを得ないと思い


 

現地入りをし、入院している後輩を交えて校舎内を見物した

 

【バカレ】

創始者である吉岡 彌生像を見て、後輩と2人して



「ビッグマザー、ビックマザー」

と失礼ながら トリック ネタ を言ってみたりした


トリック(1) [DVD]
¥3,000
Amazon.co.jp


 

そういえば、この後輩が入院時に


お見舞い品として



ガラスの仮面 (第42巻) (花とゆめCOMICS)/美内 すずえ
¥410
Amazon.co.jp

僕の所有しているガラスの仮面概巻(当時41巻まで)を



バイク乗りの友人が僕に頼まれ貸し出しに行った

 

後輩のいるベットのテーブルに



山の様に積まれた1巻~41巻の単行本


そんな時に、ナースが来る



大体、同じ年齢くらいのお姉さんだったそうだ

入院した後輩、バイク乗り友人の 時が止まる


 

「あっガラスの仮面」

そう言って、ナースは去っていたそうだ

そんな甘酸っぱいマイナス甘さの様なエピソードは置いておくとして

 

 

とにかく

【バカレ】【バカレ】

カレーである(上の写真は中庭)


食堂はクラブ棟の一部で

【バカレ】【バカレ】
入り口は狭かった


【バカレ】

中は中庭側の一面が窓ガラスで被われ明るい


【バカレ】

こんな絵画が飾って有る

 

 

内部は女性しかいないので、写真を撮るのも気が引ける

 

ってか、食堂のお客が女しかいない


音大でも1割は男だったし、教え子と教授が一緒に食べおり、まだ男がいたが

 


ここはいない

 

大学内でも、男の医大生(医師)が多かった様だが

 

食堂にはいない

【バカレ】

来ること自体間違っていたのだろうか?

 

一人でぽつんと…さて食べようか

 


では、頂きます


東京女子医科大学

【バカレ】

 

値段

400円

■■■■

大学カレーでは高い部類に入りますが、味噌汁もついているので

妥当な値段かなと



辛さ

■■■■■

甘口。やや、中辛より甘い程度

 

■■■
773Kcal


なんでカロリーなのかというと
【バカレ】
メニューに書いてました

医療系の大学ではKcal測定は当たり前なのか?
(明治大学もメニューに表記していたが)
量的には少な目。ただし、成人男子の意見としてである

 


ご馳走様でした

 

ポイント

・味噌汁がつく

・食券購入式

・トレーは自分で

・肉は挽肉と牛。結構ひき肉の旨みがある

 

判定・・・男も入れる女子大ということがなければふつうです




この大学のOB

おおたわ 史絵
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0