【学食のカレーライス】名古屋大学 北部・工学部地区 中央食堂・IBカフェ 2006/6-2008/11
建物の作りが

近未来風っていうんですかね


舟のマストのようですね
写真のベンチで寝ると気持ちよさそうな感じがしますね
では、食堂へ行ってみましょうか~


中央食堂
行ったときには、カレーフェアをやってました
カレーを頼むと、ジュースが1本付きます

中は極めてスタンダードな造りになっていますが
カウンターが
食事とカレーしかない
では、早速カレーを食べましょうか
中央食堂のカレー
コーラはおまけです。
値段
300円
■■■■■
東京都近辺比べると、やや高め
だが、名古屋大内では一番安い値段
量
カレー615g+皿201g
■■■■■■
非常に量があります学食カレーではTOPクラス
1g あたり 0.488円です
辛さ
■■■■■
中辛
さらさらカレー
辛さは後から 後味スッキリ夏カレー(友人コメントです)
判定・・・おすすめです。
で、次
工学部の真ん中あたりの校舎に

食堂-カフェ-を発見

名前は IBカフェ (Bカフェではないらしいです)

食堂というより、名前通りカフェですね
イスが明らかにデザイン重視
注文はカウンターで
スタバとかドトールみたいな感じですね

あと、校舎外にもアーバンデザインって奴ですか
テーブルとイスが
で、このカフェにもカレーライスが有ったので
頂きますか
IBカフェのカレー
値段
500円
■■■■■
ワンコインとはいえ、学食的には高い
サラダなどバランスは良い
量
カレー465g+皿337g
■■■■■
量は、サラダも付いて、ちょい多め
1g あたり 1.075円です。
甘口
■■■■■
薄いスープの様な 具は少な目だが上品なカレー
判定・・・まぁまぁです。
北部の食堂のカレーライスの面白いのは、味といい、量といい、対称的なものになってること
偶然か意識してるのか分りませんが
この大学のOB
- 小林 誠
- 関連記事
-
- 【学食のカレー】名古屋大学 医学部 鶴舞キャンパス 2006/6 (2014/04/15)
- 【学食のカレーライス】名古屋大学 理系地区 FOREST・職員クラブ 2006/6-2008/11 (2009/01/19)
- 【学食のカレーライス】名古屋大学 北部・工学部地区 中央食堂・IBカフェ 2006/6-2008/11 (2009/01/18)
- 【学食のカレーライス】名古屋大学 南部・文系地区 フレンドリィ南部 2006/6-2008/11 (2009/01/17)