【学食のカレーライス】東洋大学 白山キャンパス6号館 2007/7
在学生にメールを頂きまして
要約すると「新しい食堂が美味しいから食べに来て」でした
前の朝霞校舎もメールで呼び出しを受けましたが・・・
ここの学生の食堂に対する信頼度は高いよ
食事で大学を選ぶなら、ここはお勧めの1校でしょうね
在学生が自慢してるトコなんて滅多にないんだからね(ツン風コメント)
さてはて
こちらの校舎ですが、地下鉄でも向かえますし

目の前にバス停もあって、交通の便が宜しい

中に入ると

あいかわらずな未来都市風なデザインの校舎でした
肝心の食堂ですが

地下でござる

降りて座席数の多さにビビりましたが

広い
地下1階ですが


ビル周りをくり抜いた感じというのか、光が差すようになっている
どうでも良いですが返却口は

DISH WASHとついてます
珍しいかな※大体TRAY DROP(学生目線)が多い。DISH WASHってのは洗うんだから、営業側からの視点だな
で
もちろん、その広さでお店が1つなわけがない
この辺のリンクも参考にして頂きたいのですが
http://www.toyo.ac.jp/gakuseika/gakusyoku/index.html
http://www.geocities.jp/toyocampus/gakusyoku.html
多いこと、この上なし

ペッパーランチが市価よりも100円くらい安くなってる・・・これが学割って奴か
さて、カレーですけれども

店名 CURRY Mantra
池袋・埼玉にお店のある-言ってしまえば専門店のカレー屋

学食という事で500円前後でのセットメニューが基本のようす

カウンター前に食券販売機があるので購入

カウンターで注文ですね

辛口玉ネギ
チリソース
甘口チャツネ
が置いてある(無料)
スタンダードな味を知るのが目的なので、なにもトッピングしませんでしたが
どんぐらいの辛さか気になりますが、普通のカレー・・・チキンカレーを
6号館 CURRY MANTRA のカレー
値段
500円(撮影当時は490円)
■■■■■
学食的にデッドラインギリギリですね
量
■■■■■
カレー667g+皿655g
サラダ45g
申し分なし。お皿の重さはトップ(だからどうした)
辛さ
■■■■■
見た目よりも辛くない
程良い辛さという奴ですね
判定・・・おすすめです。
この大学のOB

- 関連記事
-
- 【学食のカレー】東洋大学 マントラ タンドリーチキンセット レポ13/6 (2013/08/06)
- 【学食のカレーライス】東洋大学 白山キャンパス6号館 2007/7 (2009/01/31)
- 【学食のカレーライス】東洋大学 朝霞台キャンパス 2004/1 (2009/01/21)
- 【大学カレー】東洋大学白山キャンパスののカレー 2号16F食堂 2003/6 (2008/12/24)
スポンサーサイト