【学食のカレーライス】東北大学 工学部 のカレー 2009/9/9
行き方
まず東京から仙台まで鈍行電車で乗り継いで7時間半

到着

続いて、駅から4キロほど徒歩、もしくはバスで移動

空が見てるだけ気持ちいいぐらい爽快です

しばらく歩くと

到着と


大自然ですよ

ほとんどの樹木が高い

原生林もあるって話ですしね
樹木だけではなく

施設もデカイ
すげぇな、この大学
空気は良いし


建物はでかいわ…いままで見た大学では最大の規模ですわ

学内に公園も発見
さて

食堂目指して歩きますかねぇ~
で

一つ目の食堂発見

中央食堂という名前の生協食堂ですね


目立つのはカウンター上のフォント、1スケール大きい


カレーの種類も豊富です


テーブルは白と黒を基調にしたシンプルなもの

外にもテーブルあり
写真だと暑そうに見えますが~風がすごい気持ちよい
ドレッシング類の中に

カレーポッドなる調味料も発見…おそらく辛くするもの?
あと、牛乳買ったんですが

デザインが違う
オリジナルパッケージと書かれているね
とどめに

おぼんに、七夕のマークがついてるのはカワイイ
では、カレーライスおば
東北大学中央食堂
値段
260円
■■■■■
標準的な価格
量
カレー583g+皿263g
■■■■■
ものすごい盛ってる
1g0.45円と過去最安
辛さ
■■■■■
辛さはやや甘め
たまねぎと豚肉のトロトロカレー
黄色い日本のカレーって感じ
判定…おすすめです。
この大学のOB
- 関連記事
-
- 【学食のカレー】東北大学 西食堂 けやきダイニング (2010/02/08)
- 【学食のカレーライス】東北大学 工学部 のカレー 2009/9/9 (2009/09/11)
スポンサーサイト