【学食のカレー】女子栄養大学 カフェテリア 2011/10
駒込駅より旧古河庭園方面に本郷通りに沿って歩く
5分歩くと商店街に一角に赤い看板が見えるのでそこを左折
こちらの大学、一般人に向けて食堂をオープンしており気軽に足を運ぶことが出来る(※今年は5月6日以降になります)
http://www.eiyo.ac.jp/cafe/
2013年以降は外向けには営業してません
向かったわけだが
食堂の一般開放されている時間が13:00~15:00と2時間のみ
フツーに働いてると難儀な時間帯で
どうにか15時直前に来ても
「今日、品切れになってると思うんですよね」と警備員さんにお断りされたりする
……入るまでの難易度が高い!
で、何度か機会を伺いようやく食堂へ
ちなみ松柏軒は懐石料理で確か3500円くらいから、学園祭時はフランス料理のコースを2000円で出していた
カフェテリアに入ると入り口に
サンプルを確認
日替わり定食が並べてある
http://www.eiyo.ac.jp/cafe/images/koma.pdf
こちらのオーダー表見れば分かるけど基本A定食・B定食が日替わりでメインなわけ僕が行った時間は14時くらいだったが
見事に売り切れなわけです カレー除いて
という事で食券を買って中へ
椅子とかのデザインは女性向けであるが、そんなもんだねって感じで普通の大学食堂と変わりはない
というのも…ここの大学校舎をまたいで 香川調理製菓専門学校 っていう共学の学校がある点と
この一般人に解放されてる時間13時~15時に生徒がいない、ちゃんと隔ててるから
女子大って感じではなく調理学校の食堂ってイメージが俄然上にきてる
あと
お茶のレパレートリーが多いというか、このタイプは初めて見た
ではカレー食べますか
女子栄養大学 カフェテリア カレーライス

値段
380円
■■■■
サラダ付きならこんなもん
量
■■■■
結構量があるよ
辛さ
■■■
辛さは中辛
他の大学と比べてひと味グレードが違うと思う
ホテル出てくるような味というか…
流石栄養大学
判定はオススメです
この大学のOB
- 関連記事
スポンサーサイト