【学食のカレー】和洋女子大学 東館 18階ラウンジ レポ2013/6月
この大学、女子大ではあるが大学内に文化資料館があり、
一般人の見学が可能でかつ資料館上のラウンジにて昼食も可能と聞く
そんな稀有な大学ならば、千葉まで足を運ぶの悪くはない
市川駅から歩き、だんだん市街地から離れ、田舎道の車道みたいになったところで到着
受付で資料館見学かつラウンジへ行きたいと云うと通行証渡され通された
食堂は東館 18階
学内で最も大きい棟
早速、18階食堂へ
食堂は凄くモダンな雰囲気、天井も高く開放感があり椅子、テーブル共々もシンプルで優雅な感じ
サイトで確認したら、椅子・テーブルはスェーデン製カッシーナなもので
カッシーナのサイトで同じ椅子の値段みたら15万円って書いてるんですけど
…おそらく日本の大学の中でも学食で最も高い座席なんじゃないだろうか?
http://www.cassina-ixc.jp/cgi-bin/omc?&req=PRODUCT&code=30304
さらに18階は棟の最上階、かつ窓も一面、江戸川を中心に開けていて
雨ではなかったら、さぞ見晴らしも良かったと
写真を撮っていたら、ここのコックさんに話しかけられた
女子大食堂で男が一人写真撮ってたらそら目立つわ
「生憎の天気でしたね」
なんか友好的な感じ
意外と一般客も多いのかも
「梅雨だから仕方ありませんね」
「晴れていると
ディズニーシー、東京タワー、スカイツリーは当然見えて、池袋のサンシャインも見えますよ」
ディズニーシーからサンシャインまで見れるとは随分視野が広い
「もしかして富士山も見れますか」
「そうですね。晴れていて、夕方くらいだと見れますね」
それは見てみたいな
と話を聞きつつカレーを注文と
和洋女子大学 東館 18階ラウンジ カレーライス
値段
280円
■■■
学食の平均的よりやや安い値段
量
■■■
普通
辛さ
■■■■
中辛
額から汗
・挽き肉
・トロい
・野菜柔らか溶け込んでる感じ
判定…ラウンジからの眺めと椅子分足してお勧めです
- 小林由美子
一般人OK
ランチ営業時間 11:00~14:00(ただし平日は学生優先の為13:00~14:00)